1階に個室と玄関、2階に明るく、広がりのあるLDKと水廻りを配置した、次世代省エネ基準の高気密高断熱住宅。南側隣地アパートからのプライバシー確保を第一に考え、敷地北東角のアプローチ沿いに緑を配し、1階の和室、2階キッチンやダイニングなどからその緑を眺め、先に広がる視界の抜けを活用することを前提に計画をすすめた。室内はやや洋風な印象だが、屋外は木縦板張りの外壁と縦格子が和洋折衷的な印象をかもし出している。
錦町の家
- 住宅
 
設計事例
    1階に個室と玄関、2階に明るく、広がりのあるLDKと水廻りを配置した、次世代省エネ基準の高気密高断熱住宅。南側隣地アパートからのプライバシー確保を第一に考え、敷地北東角のアプローチ沿いに緑を配し、1階の和室、2階キッチンやダイニングなどからその緑を眺め、先に広がる視界の抜けを活用することを前提に計画をすすめた。室内はやや洋風な印象だが、屋外は木縦板張りの外壁と縦格子が和洋折衷的な印象をかもし出している。
| 構造階数: | 木造2階建 | 
|---|---|
| 敷地面積: | 敷地151.30m2(45.7坪) | 
| 延床面積: | 延床117.92m2(35.7坪) |